鳥取大学医学部*保健学科*看護学専攻

看護の日々の活動を紹介します

看護2年

看護2年生 健康障害と看護Ⅰ 

ハンドマッサージと血糖測定。4年生が2年生を教えてくれました。わかりやすく、こんな先輩になりたいという声が聞こえました。

看護2年生 治療援助論演習

治療援助論演習で、筋肉注射の演習がありました。 注射針にキャップをしたまま、一連の流れを練習しました。 初めてアンプルを開けて、注射器に液を吸い上げました。こんなに難しいとは思いませんでした。 その後、モデルを使って、臀部への筋肉注射を練習し…

看護2年生 治療援助論演習

今日は、モデルを使った採血の練習、点滴の準備と管理を勉強しました。駆血帯で腕を圧迫することも最初はもたもたしていましたが、何回か行ううちに上手にできるようになりました。注射器の持ち方も思った以上に難しかったです。安全な採血や点滴管理につい…

2年次進級生との懇親会

4月23日(水)2年次進級生との懇親会が学生会館食堂で行われました. 湖山キャンパスでの学習も終了し,2年次からは米子キャンパスでの学生生活が始まります.検査学専攻と看護学専攻の学生が集まりました.

生活援助論演習II

暖かい日が続いており、湊山公園の桜花もとても綺麗です。米子での新生活がスタートした看護専攻2年生も講義等が始まりました。1年次に学んだことをベースにして、さらに学習していきます。部活、サークル活動も含め、大きく育ってほしいです。

米子キャンパスでの学生生活がスタート

米子でも桜が開花し、暖かくなってきました。 保健学科2年生が湖山キャンパスから米子キャンパスへ移動してきました。 2年生に進級した看護学専攻および検査技術科学専攻の学生を対象に、これから過ごす米子キャンパスでの講義、施設、等のオリエンテーシ…

2014年 新年スタート 

新年あけましておめでとうございます. 2014年の講義・実習が今日からスタートしました. 看護2年生の講義風景です.ほとんどの学生が出席しており休みモードも切り替えられたようです.

看護2年 老年看護学演習

11月14日老年看護学演習「高齢者へのアクティビティケア」 演習で折り紙で”カエル”を折って、バルーンアートを行いました。わいわい、がやがや楽しく演習できました。約80匹のカエルは圧巻ですね!臨地実習で今日の”技”を活かし高齢者を楽しませてあげてくだ…

看護2年 基礎看護学実習II

今日から2年生の基礎看護学実習IIが始まりました。まず、最初のプログラムは、鳥取大学医学部総合医学教育センター准教授 高塚人志先生による「気づきの体験学習」でした。相手に関心をもち、みて、きいて、、、、、ヒューマン・コミュニケーションについて…

看護2年 成人看護学

夏ですね... 講義の後でボーダー柄(Striped T-Shirts)の学生と教員が集まって撮りました.

看護2年生 老年看護学 高齢者模擬体験演習

高齢者模擬体験セットを2年生全員が装着して、高齢者が普段の生活でどのように不便を感じているか体験してもらいました。 ベッドから起き上がるのも大変です。 小銭を拾うのも一苦労。 ゴーグルをつけていると視界が狭くて、怖くて階段をゆっくりしか降りる…

看護2年生 治療援助論演習

静脈内持続点滴と採血の演習を行いました。点滴の準備や滴下数の調整を行いました。処方箋の確認方法、持続点滴中の点滴刺入部や点滴ルート、点滴残量の確認等についても勉強しました。 モデル人形を使って採血の一連の流れを勉強しました。 模擬血液を2m…

看護2年 生活援助論演習

2年生、生活援助論演習で口腔ケアを行っています。 学生同士で、看護師、患者役を交代しながら、安全に行えるように練習中です。 男子学生も頑張っています。

2年次進級生との懇親会

4月24日(水)2年次進級生との懇親会が学生会館食堂で行われました. 1年次は湖山キャンパスで学生生活を過ごしました. 2年次からは米子キャンパスでの学生生活が始まります. 検査学専攻と看護学専攻の学生が集まりました. はじめに医学部長に挨拶をして…