鳥取大学医学部*保健学科*看護学専攻

看護の日々の活動を紹介します

2015-12-01から1ヶ月間の記事一覧

12月18日(金) 1年生科学実験

「心臓の働きと血液循環」で実際に心電図や血圧を測定して自分の自律神経と心拍動や立ちくらみ・低血圧などの評価を行いました。 立ちくらみが起きないように細心の注意を払いながら安静時と起立時の心電図、血圧を測定します 実際のデータ 測定した自分のデ…

12月18日(金)病棟カンファレンス‐成人看護学実習Ⅰ(看護学専攻)

看護学専攻3年生の各論実習の1つ、成人看護学実習Ⅰ(慢性期看護)で病棟カンファレンスがありました。約3週間の実習の期間中、附属病院の師長さんや病棟ナースの方にも参加して頂く「病棟カンファレンス」が3回開催されます。本日は、2回目の病棟カンフ…

クリスマス会 錦海リハビリテーション病院

老年看護学実習(老2)錦海リハビリテーション病院にて 本日、実習先でクリスマス会が開催されました。 花笠踊りや銭太鼓などボランティアの方の演技や職員の方のダンスあり、 入院患者の皆さまと楽しいひと時を学生も一緒に過ごさせていただきました。 実…

12月12日(土)新生児看護研修会に参加

特別講演「臨床に看護理論を展開しケア力を高めよう!」 日本赤十字看護大学国際交流センター長で名誉教授の筒井真優美先生の講演を聴講しました。 主に紹介された看護理論家は、アイモジンM.キング、マドレーヌM.レイニンガー、マーサE.ロジャーズの3名で、…

「12月14日(月)「看護4年生課題研究発表会」

[発表会]毎年この時期に、4年生は各配属講座ごとに課題研究発表会を開催し成果を報告しあいます。今日は看護学専攻4講座中の大トリで地域・精神看護学講座の発表会でした。発表会までの努力の日々は11月のブログをチェックしてくだされ〜。 [質疑応答1]発表…

科学実験演習

「今日は科学実験演習です。サイコロを使った確率実験、プラスチックの破断実験など、やりたい実験を8グループに分かれてやりました。」

看護一年生 生活援助論演習

今日は一年生の生活援助論演習で、車椅子とストレッチャーの移乗と移送を学習しました。 車椅子でスロープを降りる体験をしました。スロープは屋外だったので、とても寒かったのですが、学生さんは大変熱心に学んでおられました。 ベッドと車椅子の移乗もな…

「12月1日(火)「世界エイズデー」(公衆衛生看護学実習)」

世界エイズデーに合わせて、ショッピングセンターの入り口で啓発活動を行いました。配布グッズの定番といえばポケットティッシュ…ではなく、今回は来年のカレンダー。「どうしてカレンダー(単価高そうですし…)ですか?」と保健所の保健師さんに尋ねると、…