鳥取大学医学部*保健学科*看護学専攻

看護の日々の活動を紹介します

基礎看護

看護2年生 治療援助論演習

治療援助論演習で、筋肉注射の演習がありました。 注射針にキャップをしたまま、一連の流れを練習しました。 初めてアンプルを開けて、注射器に液を吸い上げました。こんなに難しいとは思いませんでした。 その後、モデルを使って、臀部への筋肉注射を練習し…

看護2年生 治療援助論演習

今日は、モデルを使った採血の練習、点滴の準備と管理を勉強しました。駆血帯で腕を圧迫することも最初はもたもたしていましたが、何回か行ううちに上手にできるようになりました。注射器の持ち方も思った以上に難しかったです。安全な採血や点滴管理につい…

治療援助論演習

治療援助論演習で救命救急の講習を受けました。鳥取県西部消防局の方が丁寧に教えてくださいました。

生活援助論演習II

暖かい日が続いており、湊山公園の桜花もとても綺麗です。米子での新生活がスタートした看護専攻2年生も講義等が始まりました。1年次に学んだことをベースにして、さらに学習していきます。部活、サークル活動も含め、大きく育ってほしいです。

看護1年生 基礎看護学実習

1年生は基礎看護学実習での体験をグループワークで深めました。 テーマは健康と生活です。様々な健康観、生活観をもちながら暮らしている方の生活について、みんなで考えました。一人ひとりが大切にしている、また、目標としている生活を知り、支援する看護…

看護学専攻1年生、米子キャンパスで実習

看護学専攻1年生、今日は米子キャンパスで実習です。「生活環境を知る」というテーマで、米子市内の病院や福祉施設を見学しました。大学附属病院とは異なる施設を見学して、様々な設備や利用者の方の生活を少しだけ知ることができました。施設で働く看護師…

看護2年 基礎看護学実習II

今日から2年生の基礎看護学実習IIが始まりました。まず、最初のプログラムは、鳥取大学医学部総合医学教育センター准教授 高塚人志先生による「気づきの体験学習」でした。相手に関心をもち、みて、きいて、、、、、ヒューマン・コミュニケーションについて…

看護2年生 治療援助論演習

静脈内持続点滴と採血の演習を行いました。点滴の準備や滴下数の調整を行いました。処方箋の確認方法、持続点滴中の点滴刺入部や点滴ルート、点滴残量の確認等についても勉強しました。 モデル人形を使って採血の一連の流れを勉強しました。 模擬血液を2m…

看護2年 生活援助論演習

2年生、生活援助論演習で口腔ケアを行っています。 学生同士で、看護師、患者役を交代しながら、安全に行えるように練習中です。 男子学生も頑張っています。