鳥取大学医学部*保健学科*看護学専攻

看護の日々の活動を紹介します

2015-01-01から1年間の記事一覧

看護3年生 公衆衛生看護学実習(保健所実習)

「新型インフルエンザ発生!」を想定して防護具の着脱体験をしました。フェイスガードが反射して誰が誰だかワカラナイ!?同じような写真を以前UPしましたが、今回は実習デビューしたばかりの3年生で〜す。

鳥取東高等学校 大学訪問

鳥取県立鳥取東高等学校の1年生が20名と先生が2名、大学を訪問されました。成人・老人看護学講座の西尾先生より糖尿病の模擬授業があり、その後、アレスコ棟・医学図書館を見学しました。まだ1年生なので、緊張されている様子でしたが、在宅看護学実習…

看護1年生 基礎看護学実習I

いよいよ1年生の学生さんの基礎看護学実習Iが始まっていきます。 臨地実習で学ぶための準備として、きちんとした身だしなみから学習です。お互いの身だしなみをチェックし、おかしなところを確認しあいました! そうしてきちんとした身だしなみを整えた後、…

災害時傷病者受入れ訓練

10月10日(土)鳥取大学医学部附属病院で災害時傷病者受入れ訓練がありました.保健学科看護学専攻4年生は「災害支援・ボランティア」の科目の演習として全員参加しました.学生は患者役,家族役,マスコミ役,ボランティア役になり,附属病院にそれぞれの立…

看護3年生 老年看護学実習が始まりました

3年生の老年看護学実習が始まりました.介護老人福祉施設きんかい幸朋苑では, 10月の行事として【おはぎ作り】がありました.利用者の皆様は,手作りしたおはぎを堪能され,学生も楽しい時間を共有させていただきました.学生の実習に合わせて実施してくだ…

実習前オリエン テーション

今日は、いよいよこれから始まる3年生の臨地実習にあたり、全体のオリエンテーションが行われました。さまざまな領域の実習が始まっていくため、学生さんは皆緊張した面持ちでオリエンテーションを聞いておられました。 これから、さまざまな患者さんとの出…

屋根瓦技術訓練

屋根瓦技術訓練の演習風景です。今年も4年生が3年生のために技術訓練の演習を実施しました。緊張しながら、実習でよく体験する看護技術の実践について説明をしながら実演していました。血糖測定や吸引、温罨法、酸素ボンベの取り扱い・・・実習での体験や学…

Peer in heart 活動報告

先日、医学部サークルの「Peer in heart」のメンバーと医学部の学生で、鳥取県内の中学校、高校へ性教育講演へ行きました。「Peer=仲間」という立場で「性と生」の話を年齢の近い大学生が中高生へ行う性教育です。 内容は、性感染症、妊娠、デートDVなどの…

鳥取大学日南町連携協定締結・まちづくり協議会設立10周年 日南町地域づくり大会

9月5日(土)「鳥取大学日南町連携協定締結・まちづくり協議会設立10周年日南町地域づくり大会 」に参加してきました。日南町さんと鳥取大学は、一緒に商品開発やにちなん町民大学などなど協力しあい色々な取り組みをおこなってきてはや10年です!設立から座…

国際乾燥地研究教育機構の人間開発と教育プロジェクト

8月17日~8月23日 国際乾燥地研究教育機構の人間開発と教育プロジェクトの一環で、現地調査にフィリピンに行ってきました。 フィリピンのヘルスケアシステムやライフスタイルについて学びました。フィリピンの皆さんは親しみやすく陽気で気配り上手! 今、フ…

助産学専攻 学会ボランティアに参加しました

少し前の話になりますが、7月20~22日に横浜で行われた「第11回 ICMアジア太平洋地域会議・助産学術集会」に助産学専攻の学生がボランティアとして参加してきました。 会場案内、チケット配布等、学会運営のお手伝いです。学生の視点から学会の裏側を見ること…

看護4年 助産学実習

6月上旬から開始した助産学実習も終わりに近づいてきました。県内の4施設で実習をさせていただいています。実習では、各学生、10名の産婦さんの分娩介助を実施させていただきます。初めて見る分娩に感動し、次からは実際に自分で分娩介助を行います。 産婦さ…

The second Asian Symposium on health informatics and Nursing education

The second Asian Symposium on health informatics and Nursing education (SHINE) August 6-8, 2015 at the Mitsui Garden Hotel Hiroshima, Japanに参加しました成人老人看護学講座 老年看護学 山本は「An educational program based on a simulated elde…

看護4年生 統合実習

成人看護学 統合実習終わりました。看護師さんと記念撮影!看護の奥深さ、面白さ、難しさを実感するとともに、ますますモチベーションが上がった2週間でした!

看護4年生 統合実習

こんにちは! 私たちは手術室で統合実習をさせて頂いています。 今日は、手術での器械出しをさせて頂きました。 はじめに、しっかりと手洗いを行います。少し緊張していますね(笑) 次に、滅菌ガウンや滅菌手袋をつけます。清潔を保ってガウンや手袋をつけ…

消防署の普通救命講習

今日(8月4日)は、消防署の普通救命講習Iを行っていただき、看護学専攻の2年生で希望者13名が参加して、救急蘇生法の学習を深めました。参加者は皆、はじめは緊張した様子で参加していましたが、講師の方々の熱心な指導のもと、わからないことは自分から質…

医学部オープンキャンパス

オープンキャンパスを行いました.看護学専攻には学生121名(同伴者74名)の方々に参加していただきました.暑い中お越しいただきありがとうございました. はじめに記念講堂で医学部長の挨拶がありました 採血実習の体験 足浴実習の体験 新生児実習の体験 …

看護4年生 統合実習

附属病院シミュレーションセンターにおいてICLS研修を行いました.

倉吉西高等学校 鳥取大学訪問

7月13日(月)、倉吉西高等学校の学生さんが、大学訪問に来てくださいました。体験講義では「採血」を人体モデルで体験してもらいました。参加された学生さん方はとても真剣に、また緊張した様子で取り組んでおられました。

日本緩和医療学会学術大会に参加して

本学のがん看護専門看護師コースの特徴は緩和ケアにあるので、前回と同様のメンバーで緩和医療学会に行ってきました。一番興味深かったのは、看護の卒後教育に関するセッションです。高度実践看護師について、本音を交えたご講義を聞くことができ、とても楽…

看護4年生 公衆衛生看護学実習(保健所)

感染症発生時の保健師さんの気持ちで着脱体験に取り組みました。不潔なところが触れないようにしないといけないので、着るときよりも脱ぐときに神経使いました。市町村の「がん検診」の開始時期に合わせて受診を呼びかけました。トリピーってただカワイイだ…

第2回日本専門看護師学会

がん看護専門看護師コースの教員と大学院生で、第2回日本専門看護師学会に参加してきました。高度実践看護師として、高度実践看護師を行うためのスキルアップセミナーが多く、私たちもたくさんの講演や、研究発表、スキルアップセミナーに参加してきました。

看護2年生 生活援助論演習II

寝衣交換の援助 事例を用いて学生同士で看護師役・患者役になり、寝衣交換の援助を行いました。iPadを活用しながら、個別性に応じた援助方法を試行錯誤しながら探求中。「この患者さんの場合、どのようにしたら安全で安楽、かつ自立を妨げずに寝衣交換できる…

看護3・4年生 ボランティア活動

5月31日(日)といえば学内レガッタ。そして、「世界禁煙デー」。レガッタの後、禁煙の普及啓発活動に参加してきました。

【4年生:公衆衛生看護学実習 学内実習】

明日から倉吉保健所で実習。倉吉保健所管内は鳥取県内でも胃がん死亡が多い地域のようです。がん検診を受けてもらうためには…効果的な啓発方法ってどんなのだろう?

【4年生:公衆衛生看護学実習 健康教育】

3歳児健康診査が終わった後、お母さん方へ子宮頸がん検診の受診を呼びかけました。家路へお急ぎのところ、耳を傾けてくださりありがとうございました。

【4年生:公衆衛生看護学実習】

日野町にて地区視診中。住民さんからお話しを伺うこともできました。

【3年生:公衆衛生看護学演習】

新人保健師「華子」になりきって今日もデータとにらめっこ。…この町は本当に肺がん死亡が多いのかなぁ?

看護4年生:統合実習&課題研究

来週の健康教育実施に向けて、教材づくり、発表練習と頑張り中です。本番はきっと上手くいくはず!!

がん専門看護師コース 大学院生募集

がん専門看護師コースの大学院生を募集します.