鳥取大学医学部*保健学科*看護学専攻

看護の日々の活動を紹介します

1月10日(日)「岩倉地区の皆さんと”とんど祭り“」

「1月10日(日)「岩倉地区の皆さんと”とんど祭り“」

f:id:toririnkango:20160114163145j:plain


昨年11月に学校のすぐ側の岩倉地区で「けんこう茶屋(健康講座)」(11月のブログをチェックしてくだされ)を開いたのをご縁に、自治会からとんど祭りに誘っていただきました!!
さっそく冬休み前に参加者をリクルートし、2年生・3年生と教員が参加しました〜
 

f:id:toririnkango:20160114163059j:plain
現地に集合しだい、自治会長さん

の号令でお手伝い…体を動かして少し温まったところで自己紹介。昨年の健康講座に参加してくださった方にもお会いできました。顔見知りになる感じがなんともワクワク楽しい気持ちです。
自治会長さんのアシストで、次回の健康講座のPRもさせていただけましたY(*@_@*)Y
 

f:id:toririnkango:20160114163159j:plain


「え〜、こんなに燃えるの!!」、「灰が舞う舞う〜」、「実家はお正月飾りしないから、こういうの新鮮」などなど。現代っ子の感動は尽きないのでした…(ちなみに飾りが燃え尽きるのは早かったです。)
そんな学生たちに「昔はもっとね〜・・・」と地域の昨今をお話ししてくださったり、学校の様子を尋ねられたり…おしゃべり三昧していると、「餅つき始めるよ〜」と号令が!

f:id:toririnkango:20160114163209j:plain


ベテランさん曰く、”餅つきはリズム”が大事なんだそうです。
「僕たちのリズムどうですか?」「ん〜、何事も経験だよ(笑)」
「お餅丸める時は、ニャンコの手だよ」…お母さん方のアドバイスどおりにすると自然と上手くいくのです。

f:id:toririnkango:20160114163223j:plain


「お餅の味は?」…この瞳の輝きを見れば一目瞭然。
岩倉地区のみなさん、ありがとうございました(*^o^*)みなさんと一緒に健康づくりがんばるぞ〜 
そうそう、“百聞は一見にしかず”と言いますが、地域の方たちと交流することでしか身につかないことを垣間見れたような…「地域にはたくさん“先生”が居るんだな〜」って思いました。今年もいっぱい身につくことがありそうじゃ〜(お肉じゃないですよ)ウキキっ。