鳥取大学医学部*保健学科*看護学専攻

看護の日々の活動を紹介します

母性・小児家族

助産診断・技術学演習

今週は「助産診断・技術学演習」の集中講義・演習をしました。既に助産学実習を終えた4年生の先輩達が実習中にした「母親学級」を3年生に見せてくださいました。これを参考に、作成していた指導案を修正し、今度は3年生が4年生の前で「母親学級」をして、先…

看護4年 助産学実習

「6月4日から5カ所の実習施設で順次実習が始まり2ヵ月半が経とうとしています。実習も終盤になり、初めは反省点ばかりだった分娩介助も、徐々に1人でできることも増えてきました。一生に何回もない出産という貴重な場面で、実習協力していただいた妊婦さん、…

8月2日 小児総合病棟・夏祭り(鳥取大学医学部附属病院)

8月2日に鳥取大学医学部附属病院小児総合病棟の夏祭りが行われました。 保健学科、医学科、生命科学科の学生がボランティアとして参加しました。 ボール投げ、スーパーボールすくい、ボーリングなど、子どもたちは大喜びでした。 夜にはすいかわりと花火大…

母親学級開催☆☆

助産学実習が始まり、もう少しで2ヶ月が経とうとしています。各施設、実習進度は様々ですが、一生に一度しかない命の誕生のお手伝いをさせていただいています。 さてさて、助産学実習の中では、分娩介助だけでなく、外来での保健指導や、妊婦検診なども行い…

思春期ピアカウンセラー養成セミナー

鳥取県委託事業の「思春期ピアカウンセラー養成セミナー」を開催しました。ピア(Peer)とは、仲間という意味です。ここで養成されたピア・カウンセラーは県内の中学校や高等学校に出向き、同じ年代の仲間(ピア;Peer)として、同世代の人たちのカウンセリ…

看護3年 助産診断・技術学II

米子市内で開業されている産婦人科医師・長田直樹先生に「胎児心拍モニタリング」について講義していただきました。今日は3年生の講義ですが、助産実習に入った4年生や臨床現場で働いていらっしゃる助産師の方々も聴講されました。学生は、専門領域で研究さ…

助産コース 学内助産演習

看護学専攻の助産コース4年生10名です。 来週からいよいよ実習が始まります。鳥取県内や隣の松江市で実習をします。今日が最後の学内演習でした。元気な赤ちゃんの誕生へのお手伝いができるよう、頑張ります!!